2010年04月29日
首位奪還!!!!!!
昨日西武に連敗しいや~な流れでしたが
やってくれました
プロ初登板の香月 良仁(カツキ リョウジ)投手が
初勝利をモノにしました
そりゃあ完璧に抑えたかって言うと決してそうではありません
が・・・・・
そうです
あなたの
おかげで
しばし
眠っていた
マリンガン打線が
奮起し
久しぶりの
2ケタ安打2ケタ得点
今日の1勝は大きいですよ
もし負けてたら
ズルズルと
あとはやっぱり・・・
ムニス様の登場を待つばかりです

やってくれました

プロ初登板の香月 良仁(カツキ リョウジ)投手が

初勝利をモノにしました

そりゃあ完璧に抑えたかって言うと決してそうではありません

が・・・・・
そうです
あなたの
おかげで
しばし
眠っていた
マリンガン打線が
奮起し
久しぶりの
2ケタ安打2ケタ得点

今日の1勝は大きいですよ

もし負けてたら
ズルズルと

あとはやっぱり・・・
ムニス様の登場を待つばかりです

2010年04月28日
予感的中・・・
昨日から始まったロッテvs西武のパ・リーグ首位攻防戦
1-0とロッテリードの6回裏
ポンポンと2人を打ち取りツーアウト
しかし3番中島に詰まったライト前ポテンヒット
続くバッターは4番『おかわり君』
なんか・
いや~な・・
胸騒ぎが・・・
ふつふつと・・・・
しかし・
気のせいだ・・
今日の俊介は・・・
調子良いから・・・・
ノーストライク3ボールになってしもた
もう歩かせろ
同点ランナーが2塁に行っちゃうけど
最近のおかわり君は
ホームランを量産してるし
5番勝負でいい
ところが
ツースリーに成り
再び・
いや~な・・
予感が・・・
ぼうぼうと・・・
あっ!
勝負してもうた
渡辺俊介「どうぞホームラン打って下さい」
おかわり君「ハイ!ごちそうさま~」
と、絶好球をレフトスタンドに
最近チームはなかなか乗れてないな~と
ここはやはり救世主なるものの
登場が必要なのでは
打撃陣では個人的にムニスを一押ししたいなと
キューバ出身の来日2年目
若いと思ってたら34歳のおっさんだけど
投手陣はなんたって明日プロ初登板初先発が噂されてる
2年目の香月良仁(カツキ リョウジ)
プロ入り前は揚げ物屋で生計を立ててたとか・・・
こういった選手たちがどんどん出て活躍すると
チームも活性化するね

1-0とロッテリードの6回裏
ポンポンと2人を打ち取りツーアウト

しかし3番中島に詰まったライト前ポテンヒット
続くバッターは4番『おかわり君』
なんか・
いや~な・・
胸騒ぎが・・・
ふつふつと・・・・
しかし・
気のせいだ・・
今日の俊介は・・・
調子良いから・・・・
ノーストライク3ボールになってしもた
もう歩かせろ
同点ランナーが2塁に行っちゃうけど
最近のおかわり君は
ホームランを量産してるし
5番勝負でいい
ところが
ツースリーに成り
再び・
いや~な・・
予感が・・・
ぼうぼうと・・・
あっ!
勝負してもうた

渡辺俊介「どうぞホームラン打って下さい」
おかわり君「ハイ!ごちそうさま~」
と、絶好球をレフトスタンドに

最近チームはなかなか乗れてないな~と
ここはやはり救世主なるものの
登場が必要なのでは

打撃陣では個人的にムニスを一押ししたいなと

キューバ出身の来日2年目
若いと思ってたら34歳のおっさんだけど
投手陣はなんたって明日プロ初登板初先発が噂されてる
2年目の香月良仁(カツキ リョウジ)
プロ入り前は揚げ物屋で生計を立ててたとか・・・
こういった選手たちがどんどん出て活躍すると
チームも活性化するね

2010年04月19日
準優勝!!!!
勝ち進んでいた大会の準決勝&決勝を行いました。
相手は3月の大会の準々決勝で3ー0と完封負けしたチーム

見事



息子のピッチングもさえ3安打に抑え
初回には1番か3番までオールピッチャーフライと珍しい投球も見せてくれました

この勢いのまま決勝戦も・・・・・
と、行きたかったのですが・・・・・
8-0の完封負け

決勝での息子のポジションは
でしたが盗塁は1つも刺せなかったな~
大差をつけられての準優勝ですので表彰式では皆、沈みがちでしたが
まだまだ次があるぞ~
皆には心から拍手を送りたいと思います



よく頑張ったな

2010年04月16日
リストラの星
ロッテがまたまた勝利し去年のパリーグ覇者日本ハムに3タテを食らわしました
昨日の立役者として3人の選手がクローズアップされてますが
いずれも去年他チームをリストラされた人たちです
先ずは先発の元・オリックス川越投手
試合をきっちり作り早くも2勝目
その川越をリードしたのが元・ソフトバンク的場捕手
里崎がケガで登録抹消された後
しっかり女房役を努めてますね
打撃は1割台で全然期待してませんでしたが
昨日はタイムリーを打ちました
そして最後に元・阪神の今岡
代打での登場でしたが
貴重な2点タイムリーを放ちました
あとは早く移籍初アーチが見たいな~~~
ロッテと言うチームは毎年
格安の戦力外の選手を何人か獲得しますが
結局全然活躍せず退団してますが
今年は当たりでしたね
スポーツ新聞には『戦力外トリオ』
なんて書かれてますがどうせ書くなら
『リストラの星』として欲しかったな~

昨日の立役者として3人の選手がクローズアップされてますが
いずれも去年他チームをリストラされた人たちです

先ずは先発の元・オリックス川越投手
試合をきっちり作り早くも2勝目
その川越をリードしたのが元・ソフトバンク的場捕手
里崎がケガで登録抹消された後
しっかり女房役を努めてますね
打撃は1割台で全然期待してませんでしたが
昨日はタイムリーを打ちました
そして最後に元・阪神の今岡
代打での登場でしたが
貴重な2点タイムリーを放ちました
あとは早く移籍初アーチが見たいな~~~

ロッテと言うチームは毎年
格安の戦力外の選手を何人か獲得しますが
結局全然活躍せず退団してますが
今年は当たりでしたね

スポーツ新聞には『戦力外トリオ』
なんて書かれてますがどうせ書くなら
『リストラの星』として欲しかったな~
2010年04月15日
熱投!大嶺様!

今年の大嶺投手・・・
ほんと良いね~

先週のソフトバンク戦では
チーム1番乗りの完封勝利

昨日の日本ハム戦は初回の1点のみの
155球3安打完投勝利

さぞかしキャンプでの投げ込みが
良かったんでしょうね

チームも20試合戦い
14勝5敗1分の
絶好調

こんなに
ウキウキ

ワクワク

しながらのシーズンは
何年ぶりでしょうか

写真は去年のブログに載せたつもりが載せられなかった
4年前の大嶺投手ルーキーイヤーです。
ちなみに背番号は今シーズンより
1が一つ加わって11になりました

一緒に写してもらった息子・・・
幼いな~
良く言えば
今は
成長したな~

2010年04月12日
11-0の大勝!!
予告通り行って来ました、私の聖地

千葉マリンスタジアムに・・・
大人3人子供3人の総勢6人で
朝7時半に清水を出発し

2回の休憩を挟みながら
渋滞もなく順調に10時頃到着致しました。
開門まで1時間、試合開始まで3時間も早く着いてしまったけど

マリンスタジアムの周りには
出店が沢山あったり
アトラクションしてたり
ロッテミュージアムなるものがあったりと
全く退屈しません

あと、ここで知り合った同じロッテファンの方たちとの
久しぶりの再会に話も弾み
あっと言う間にプレイボール

天気も絶好の

ロッテ先発は私のブログにもちょくちょく掲載させてもらっています
静岡出身の小野晋吾投手です。
初回いきなり3つの四球で満塁のピンチ

そこを抑えるとスイスイと7回までたった3安打の0点で・・・
でもだいぶコントロールに苦しんでましたね、7つも四球を出しちゃいましたから

打撃陣も打つは打つは

11点も入っちゃうと周りの人たちとの(時には知らない人とも)
ハイタッチが忙しいですよ~
まあこのハイタッチが嬉しいですけどね

ヒーローインタビューもご覧の通り晋吾(右で左は井口)です。
毎年そんなに何試合もマリンに観戦できませんが
行く度にほんと色んな方に大変お世話になります。
座席はいつも2階の自由席ですが
席を確保して下さる人や
ピンバッチ、ロッテ選手のカードを下さる人
感謝感謝です

そして、忘れてはいけないK、Wさん。
引き連れてった3人の子供たちに対しても色々と有難うございました。
おかげで3人中2人はプロ野球公式戦初観戦でしたが
満喫して帰宅致しました。
次はいつ行けるかな~?
2010年04月07日
記憶に残るキムタクさん・・・
もう既にご存知の方も多いと思いますが
昨年ジャイアンツを現役引退し
そのままジャイアンツコーチに就任した
木村拓也さんが死去されました。
来週には38歳の誕生日を迎える直前の早すぎる死は
あまりにも悲しい事です。
そのキムタクさんの話で
それはまだ去年の事ですが
私の、野球しか能がない当時5年生息子に
何気に『スマップ』って知ってるか?
の問いに息子は『知らな~い』と・・・
ならばしつこく『キムタクは?』の問いに
知ってる知ってる!!!
私は心の中でスマップは知らずともさすがキムタクは知ってんだな
と思ったのも束の間
息子は『巨人の選手でしょ!』と・・・
私や息子だけでなくとも
ほんと記憶に残る方でした。
心よりご冥福をお祈りいたします。
昨年ジャイアンツを現役引退し
そのままジャイアンツコーチに就任した
木村拓也さんが死去されました。
来週には38歳の誕生日を迎える直前の早すぎる死は
あまりにも悲しい事です。
そのキムタクさんの話で
それはまだ去年の事ですが
私の、野球しか能がない当時5年生息子に
何気に『スマップ』って知ってるか?
の問いに息子は『知らな~い』と・・・
ならばしつこく『キムタクは?』の問いに
知ってる知ってる!!!
私は心の中でスマップは知らずともさすがキムタクは知ってんだな
と思ったのも束の間
息子は『巨人の選手でしょ!』と・・・
私や息子だけでなくとも
ほんと記憶に残る方でした。
心よりご冥福をお祈りいたします。
2010年04月04日
新たなる闘い・・・

今年2つ目の大会がスタートしました。
近頃チームはちょっと下降気味


しかしそんな心配とは裏腹にチームは今シーズン1番の試合でした

野手はノーエラー

打撃は10安打

息子のピッチングも無四球の1安打

しかもそのランナーはキャッチャーの強肩で刺し

準完全試合でした

続いて第2試合は打って変わって大荒れな試合

な・な・なんとか11-8で打ち勝ちました

以下の連続写真は・・・
親バカ親父が、息子の2点タイムリーヒットを打った時のものです

次なる準決勝の相手は・・・
先日の全日本学童の準々決勝で苦杯を舐めたチーム

もうこうなったら一言しかありませんimg src="http://www2.eshizuoka.jp/img/face/018.gif" style="width:15px;height:15px;margin:0px;padding:0px;border:0px;vertical-align:text-bottom;" alt="icon08"/>
そう
リベンジ

頑張れ!入江スワローズ!!
話は29度変わりまして・・・
もう一つの我がチーム
そう千葉ロッテマリーンズ
オリックスに3タテの勝利

しかも静岡出身のご当地・小野晋吾投手の今シーズン初勝利

バンザーイバンザーイ

ただ今、首位独走中


11日は私も今シーズン初のマリンスタジアムに

行ってまいります

またの報告を

一部のマニアの方

お楽しみに・・・
