2011年12月31日

サインボール

LMS会長こと和田さんよりカワタケジュニアへメッセージの予告通り
MVPの商品を頂きましたface02

そのサインボールがこちら⇓



左から
神戸拓光外野手


カワタケジュニアにとって
ひと足早いお年玉にもなりましたemoji13

有難うございます<(_ _)>


2011年カワタケマリーンズのブログも本日で更新納めでございますface08
観覧頂いた方へはお見苦しい内容も多々あったと思いますがface06
2012年もこんな感じで突き進んでいく所存ですので
今後もお見知りおきをface17

ではでは皆さま良いお年をemoji15


的場直樹捕手


伊藤義弘投手  


Posted by カワタケ at 12:46Comments(0)ロッテ

2011年12月30日

戦力補強第2弾

待ってました4番候補emoji13

その名も『ジョシュ・ホワイトセル』選手


昨年シーズン途中からヤクルトに入団し

今季でクビface07

でもそんなの全く関係ございませんface09

チームが変われば化ける事など良くある話face15

大いに期待致しましょうface22  


Posted by カワタケ at 18:32Comments(0)ロッテ

2011年12月29日

更新記録ストップ

7月下旬から毎日欠かさず更新し続けてた当ブログface08

2日前ルーターの故障によりインターネットが開かなくなりface12

とうとうブログ更新記録がストップしてしまいましたface07

何とか知人に応急処置をして頂き本日復活と相成りましたface03

まあこれからはそんなに無理せずコツコツと更新して行きたいと思ってますface17

  


Posted by カワタケ at 11:46Comments(0)カワタケ

2011年12月26日

愛の都市訪問



毎年恒例の募金ですface01
いつもだと静岡新聞清水支局に直接
くんげ会(子供会)の子たち10人位を引き連れお届けさせて頂いてましたが

今回は昨日新聞社の方が初めて
本門仏立宗・清啓寺(清水区東大曲町)に来寺して頂きましたface22

ちなみに我が子たちはOB戦icon46参加の為
この場にはおりませんでしたface15

  


Posted by カワタケ at 09:18Comments(0)本門仏立宗

2011年12月25日

OB戦開催

《軟式少年野球・入江スワローズOB戦》

さすがに12月の下旬だけあって寒かったですがface03
現役父母会の心暖まるホッカイロのご提供やface02
何より快晴の下楽しく拝見させて頂きましたface18



カワタケジュニア(中学1年)よりも少なくとも6歳上の先輩対決



1歳上の先輩
少年野球時代は区内屈指のピッチャーでした
中学に進学後は新たなる新天地を求めサッカーに挑戦中emoji11
しかし2年近くのブランクも感じさせずナイスピッチングemoji02






大学1年生
地元大学リーグ将来のエース候補emoji08
さすがに投げる球のモノは違いまっせ~


そのエース候補vs高校でも同じだった1学年先輩バッターとの対決
見ごたえありましたface08


カワタケジュニアはって言うと
序盤はレフトで先発し

打席では右中間へのシングルヒットface15

5,6回とマウンドに立ち

2回を1安打無失点に抑えましたぞface16



入江スワローズ代表者
御年5〇歳のピッチングface03


試合は接戦でしたが最後東軍がサヨナラ勝ちで終了icon12





勝ちチームから2名・負けチームから1名のMVPに
カワタケジュニアも選出して頂きましたface23

選考理由は2イニング無失点との事・・・
20歳前後のバッターには
きっとスピードが遅すぎて
タイミングが合わなかったのでしょうねface07


頂いた景品です

我が家にある
安っぽいバックとは違いましたよface08


お昼はお弁当まで用意して頂き
大変お世話になりましたicon54





  


Posted by カワタケ at 18:07Comments(2)少年野球

2011年12月24日

OB戦

明日はカワタケジュニアが
去年まで5年間所属してた『入江スワローズ』のOB戦

初めて受け入れられる側だし
OBも上は20代半ばから下は中学1年まで30人近く参加らしいので
とっても楽しみですface02  


Posted by カワタケ at 13:26Comments(0)少年野球

2011年12月23日

戦力補強第1弾

戦力補強第1弾(新入団選手は除く)はこのお方



その名もemoji08サブローーーーーーーーーーemoji08

emoji08お帰りーーーーーーーーーーーーーーーーーーーemoji08

気になる背番号もemoji08さんばーーーーーーーーーんemoji08に戻ったぞ

今年の6月サブローのトレード相手だった工藤選手よ

背番号3を譲ってくれてemoji08ありがとーーーーーーーーーemoji08

なんたってやっぱりサブロー選手はマリンのユニフォームが

バッチリしっくりemoji08似合いまっせ~~~~~~~~emoji08  


Posted by カワタケ at 18:37Comments(2)ロッテ

2011年12月22日

記念グッズ



今シーズンゴールデングラブ賞獲得した岡田幸文外野手の

記念グッズが販売されましたface01

そりゃあ販売せにゃあicon10

2種類だけでなくもっともっと色んなパターンで売り込まにゃあface12

なんたってチームでたった一人の

貴重な貴重なタイトルホルダーなのですからface17  


Posted by カワタケ at 14:29Comments(0)ロッテ

2011年12月21日

DVD

face03

千葉ロッテマリーンズ2011年度版のオフィシャルDVDicon69が発売されてます


収録内容は・・・

・2011年千葉ロッテマリーンズの公式戦勝利試合を中心にダイジェストで収録
・ルーキー・伊志嶺の活躍、右のエースとして成長を遂げた唐川の力投など、今シーズンの見処を満載
・[封入特典]千葉ロッテマリーンズ2011年度戦績表


2010年度版は日本一にもなったし喜んで購入したけど
今年は最下位だもんなface12

迷わず買いませんface09

そんなこと言ったら誰かさんに
『ほんとのファンじゃないぞicon34
って言われちゃいそうだけど
誰が何と言おうと僕ちゃん正真正銘の千葉ロッテマリーンズファンですよface15  
タグ :ロッテ


Posted by カワタケ at 12:25Comments(1)ロッテ

2011年12月20日

お歳暮

もう何年も前から
Dさんは毎年Uさんへのお歳暮として
当店をご利用して頂いております<(_ _)>

そして今回の贈答ワイシャツがこちら⇓

ご覧の通り無地ではありません


花柄ですかね~

布地は贈り主のDさんが見立てるのではなく
毎回贈られ主のUさんにご来店頂き選ばれます

今回は 国産綿100% 仕立て代込16000円 でしたface21

北海道札幌市在住のDさん
毎度ご利用有難うございますface23

こちらのワイシャツは本日中に
静岡市清水区在住のUさんへお届け致しますface02







  


Posted by カワタケ at 10:26Comments(0)ワイシャツ

2011年12月19日

1年生大会2日目

1年生大会2日目

1試合目に先発したカワタケジュニアは

相変わらずの立ち上がりの悪さemoji06
初回先頭バッター死球+1四球の自ら作ったピンチをface16
辛うじて無失点に抑えてからはポンポンと試合は進み
中学野球初完封勝ちを飾りましたicon12

2試合目のポジションはこれ

試合も9‐2の5回コールド勝ちemoji13

この日は2011年平成23年のラストゲームだったので
連勝で終わって良かったface23

2月までは対外試合も禁止なので
その間しっかり足腰鍛える練習に徹して下さいませface17  


Posted by カワタケ at 11:18Comments(0)中学野球

2011年12月18日

伊東市

今日伊東市にある妙栄寺さんまでご奉公に行って参りましたface21

9時に清水を出発し一般道だけ通って11時前には到着

浜松・静岡・沼津・熱海の各信者さんと合流し

17時前までせっせとご奉公させて頂きました

そして浜松の信者さんから耳寄りな情報を入手

この伊東・妙栄寺さんの近く湾岸沿いにある道の駅に酒のつまみに最適なシロモノがあるとか

早速情報提供者の浜松の信者さんと帰りに寄りました

それがこちら⇓






そしてその肝心なシロモノがこちら⇓


磯キムチです

試食したら美味いウマいうまいemoji02

900円と少しお高いが買っちゃいましたemoji13

で帰りは少しの渋滞もあり2時間ちょっとかかりましたが

無事19時過ぎに帰宅致しましたemoji13  


Posted by カワタケ at 21:00Comments(0)本門仏立宗

2011年12月17日

オープン戦

先日プロ野球オープン戦の日程が発表されましたicon46

ロッテ戦のホームは相変わらず地元QVCマリンフィールドだけface24

ビジターで一番近い所は新生横浜DeNAベイスターズのハマスタがありましたface21

だけど・・・3月14日水曜日の平日face07

あと3月17日土曜日に楽天主催で草薙球場でも試合が組まれてますが

相手はソフトバンクface20

楽天さんよ・・・

何故にロッテと組んでくれなかったのemoji04

ロッテ戦にしてくれたら少なくともLMSメンバー50名以上の観戦を確約出来たのにな~face11  
タグ :ロッテ


Posted by カワタケ at 17:30Comments(0)ロッテ

2011年12月16日

の~んびりやってまんにゃわ

ロッテの林信平球団運営本部長は『大きいのを打てる外国人を探さないと』と大砲獲得も狙う。

と言ってるようですが・・・

まだそんな段階っすか
今年もあと2週間ちょいで終わりっすよ
何回も何回も何回も言いますが
あなたたち最下位球団でっせ
他チームは着々と補強してるってのに

こんだけ待たせてんだからそれなりの助っ人獲ってくんなきゃ
僕ちゃん怒りをicon34通り越して笑っちゃうよface02


  
タグ :ロッテ


Posted by カワタケ at 09:35Comments(0)ロッテ

2011年12月15日

杉内俊哉投手


杉内はん
あんさんの狙い通りに進んでまんにゃわ

ソフトバンクの年棒の査定方法に不満だと言ってFA宣言し
唯一名乗りを上げた巨人をダシに使い条件面の吊り上げとは・・・

ロッテとは関係ない話なのでどうでも良いのだが
何か腹立つな~~~~  
タグ :杉内俊哉


Posted by カワタケ at 13:28Comments(0)プロ野球

2011年12月14日

グライシンガー!?

久し振りの戦力補強報道

まさか昨年3月に右肘を手術して2年間で1勝しか出来ず
巨人をクビになったこの⇓方とは・・・
     

まだまだ調査検討段階ゆえハッキリは分からないけど

  


Posted by カワタケ at 13:29Comments(0)ロッテ

2011年12月13日

スローピッチ

先日地区のスローピッチ大会がありましたicon46

我々町内もギリギリ9人何とか集まりまして(そのうち1人は若妻ですが・・・)
果敢に勝負を挑んで参りましたemoji06

1回戦から優勝候補の町内相手face07
打つは・はるか頭を越されるは・はじくは・バンザイするは・スピンがかかった打球が飛んで来るはで
レフトを守っていた僕ちゃんはひたすらボールと追いかけっこのemoji09⇐この姿

だけど好プレーもありましたぞface09
飛んできた鋭い矢のようなライナーをいったん胸でトラップし(カッコいいicon06)グローブキャッチemoji11

アッemoji02これってひょっとして珍プレーかemoji04
サッカーじゃないんだからあのでかい固いソフトボールをダイレクトで身体で受け止めるなんてface24
そうなのです完全にグローブの構え方を間違ってたのですface24

チームメートが『ドスンと凄い音したけど大丈夫か?』と歩み寄ってくれましたが・・・
大丈夫じゃないですicon34痛かったですicon342日経った今でも痛いですicon34

んでもって試合は最終回までで0‐25の超超一方的な展開face20
くそーこのままで終われるかーーicon34
と奮起したメンバーは最終回反撃反撃emoji12
根性で5点返しましたemoji13
この時だけは大盛り上がりでしたぞemoji13

トップバッターの僕ちゃんの打席はって言うと・・・
4打数ノーーーーーヒット・・・トホホ・・・これじゃあ切り込み隊長として失格face03

外野すら飛ばずこりゃあ息子にバッティングの事とやかく言えないなface24

まあ元々我々町内は今回も男子バレーの時でもそうですが
所詮ど素人チームの集まりface15
ケガなく楽しくやれれば良いと言うのがモットーで勝ち負けは全く関係無しface17

勝つ事など想定してなくお昼に打ち上げ場所の蕎麦屋を予約していた位なのですからface22

痛かったけど(今でも・・・)
楽しかったなface02face02face02

町内9人衆の皆さまお疲れさまでした<(_ _)>
そしてケガしなくて良かったですねface18
筋肉痛で今だあっちこっち痛いですけどface19
胸も・・・  


Posted by カワタケ at 10:36Comments(0)地区行事

2011年12月12日

新入団選手発表会






《ドラフト1位 藤岡貴裕投手 東洋大学 背番号18》



《ドラフト2位 中後悠平投手 近畿大学 背番号16》



《ドラフト3位 鈴木大地内野手 東洋大学 背番号35 静岡出身》



《ドラフト4位 益田直也投手 関西国際大学 背番号52》



新たに加わったマリーンズ戦士達よ
たのんまっせ~~~~  


Posted by カワタケ at 12:37Comments(2)ロッテ

2011年12月11日

1年生大会

1年生大会第1試合icon46

強豪校・東海大翔洋中学校との対戦はface15

所用で遅れ試合会場に駆け付けたら試合は3回終了し

な・な・なんと10‐0と大量リードしてました~~~~~

アッemoji02間違えたemoji06リードされてましたface25

ガガガガガ~~~~ンemoji06

最初から観戦してた父兄に内容を聞くと
10‐0だけどほんとは3‐0ぐらいだと・・・
野手に足を引っ張られ先発の息子が可哀想だったと・・・

しかし更に内容を詳しく聞くとどうやら初回いきなり
四球⇒四球⇒死球と無死満塁
その後エラーが連鎖反応のように出まくったとか

そりゃあいきなり四球連発じゃあ守りはリズム崩すはな・・・
コントロールだけで何とか今まで抑えられてたのに

きっと力んでしまったのねface20
課題を大いに与えて貰った試合でしたface20


続く第2試合は地元・蒲原中学校
息子はキャッチャーかなサードかなと見てたら
おいおいおいおいまさか


中学になって初の連投です


大丈夫かな~~~と心配でしたがface16







第1試合とは打って変わってテンポも良く
バックの好守に多々助けられ6回まで0点に抑え死四球もナシ

最終回はマウンドを譲りそのまま

完封勝ちemoji13
息子は2試合で計165球の熱投でしたicon12

チームはこれで1勝1敗
次は各ブロックで2位なったチームと2位リーグで戦いますface06
1年生の10人衆頑張ってねface02







  


Posted by カワタケ at 17:06Comments(0)中学野球

2011年12月10日

惜敗

icon03で伸び伸びになっていた公式戦2回戦icon46

急ぎの注文ワイシャツのため試合観戦は断念致しましたemoji06ので内容はハッキリ分からないけどemoji06

第2シードとの試合善戦むなしく0‐2で敗退face24

やっぱり課題は打線なのかな~~~

息子は途中2イニング投げ何とか無失点に抑えたとかface15

今年はこれで終わりと思いきや

明日1年生大会のリーグ戦が2試合あります

そのうち1試合は区内私立の強豪校face08

そのチームの試合の先発を今日言われたとの事emoji11

自分のピッチングがどこまで通用するか試される絶好のチャンスemoji13

がんばりやicon06  


Posted by カワタケ at 18:46Comments(0)中学野球