2013年01月29日
持ち込み生地
毎回先地(お客さん自ら布地を持参)専門でお仕立てさせて頂いますHさんのワイシャツです


先地のお仕立て代は綿ポリエステルの混紡白無地の7000円がベースであとは
・素材
・柄
・色
等でお仕立て代はupしていきます
今回は
・チェックなので柄合わせが必要
・色もの
・綿100%
以上の要素で9000円頂きました
毎度有難うございます<(_ _)>

先地のお仕立て代は綿ポリエステルの混紡白無地の7000円がベースであとは
・素材
・柄
・色
等でお仕立て代はupしていきます
今回は
・チェックなので柄合わせが必要
・色もの
・綿100%
以上の要素で9000円頂きました

毎度有難うございます<(_ _)>
2013年01月27日
2013年・初戦
中学2年生のカワタケジュニアにとって
ラストイヤーとなる2013年の初陣が
昨日ありました
相手は昨年秋の区内新人戦予選で準優勝し
来月開催の県大会出場する強豪チーム
初戦の相手としては絶好の腕試し
2013年第1球は・・・








ど真ん中
ストレート
ストライク
よしよし
と思いきや
極度の寒さ
久し振りの実戦
練習不足
からくるものなのか
1回2個
2回1個
4回1個
6回1個 合計5個
以上
与死球(デッドボール)の数でございます
相手チームの選手のみなさん御免なさい<(_ _)>
そんな荒れたピッチングではあったが要所要所は締めて
7回完投し0点に抑えました
がこちらも相手エースから点を奪えず
0‐0の引き分けでした
まあまあ負けなくてよござんした
続く第2試合は別チームとの対戦で0‐2の劣勢から6回裏
サッパリ打てないカワタケジュニア以外のチームメートの連打により
一挙4点を奪いそのまま逆転勝ちし
2013年の1勝目を飾りました
ラストイヤーとなる2013年の初陣が
昨日ありました

相手は昨年秋の区内新人戦予選で準優勝し
来月開催の県大会出場する強豪チーム

初戦の相手としては絶好の腕試し

2013年第1球は・・・
ど真ん中



よしよし

と思いきや

極度の寒さ



からくるものなのか
1回2個
2回1個
4回1個
6回1個 合計5個
以上
与死球(デッドボール)の数でございます

相手チームの選手のみなさん御免なさい<(_ _)>
そんな荒れたピッチングではあったが要所要所は締めて
7回完投し0点に抑えました

がこちらも相手エースから点を奪えず
0‐0の引き分けでした

まあまあ負けなくてよござんした

続く第2試合は別チームとの対戦で0‐2の劣勢から6回裏
サッパリ打てないカワタケジュニア以外のチームメートの連打により
一挙4点を奪いそのまま逆転勝ちし
2013年の1勝目を飾りました

2013年01月25日
ナンバープレート

今年の8月にロッテの球団マスコット『マーくん』が千葉市民限定で
原付バイクの『ご当地ナンバープレート』になるようです

そのデザインがこちら⇓⇓⇓

12球団のマスコットがナンバープレートに起用されるのは


良いな~~~~
欲しいな~~~~
2013年01月24日
新・相棒
別れがあれば
出会いもある
当たり前ですが
てなことで
カワタケの右腕となる新たなパートナーでございます

この先何年この仕事を続けられるか未知数ですが
どうぞ末永く宜しくお願い申し上げます<(_ _)>


出会いもある

当たり前ですが

てなことで
カワタケの右腕となる新たなパートナーでございます

この先何年この仕事を続けられるか未知数ですが

どうぞ末永く宜しくお願い申し上げます<(_ _)>
2013年01月19日
悲しい別れ
今日悲しい悲しいお別れをしました
カワタケにとってはとっっっっても大事な腐れ縁・パートナー・親友・相棒
出来る事ならずっとずっとずーーーーーっと一緒にいたかった・・・
そんな永遠の別れをしたのがこちら⇓⇓⇓

この『工業用本縫いミシンちゃん』は
カワタケの修業時代から愛用し
独立した時にも一緒についてきてくれた
かれこれ25年もの長~~~いお付き合い

⇑⇑⇑横から見ても
⇓⇓⇓後から見ても

ンンンンーーーーー
お前さんは最高だったぜ
あばよ
そして本当にお疲れさまでした<(_ _)>

カワタケにとってはとっっっっても大事な腐れ縁・パートナー・親友・相棒

出来る事ならずっとずっとずーーーーーっと一緒にいたかった・・・

そんな永遠の別れをしたのがこちら⇓⇓⇓
この『工業用本縫いミシンちゃん』は
カワタケの修業時代から愛用し
独立した時にも一緒についてきてくれた
かれこれ25年もの長~~~いお付き合い
⇑⇑⇑横から見ても
⇓⇓⇓後から見ても
ンンンンーーーーー


あばよ

そして本当にお疲れさまでした<(_ _)>
2013年01月10日
2013年スローガン
10日も経ちやっと今年一発目のブログ更新でございます
本日千葉ロッテマリーンズ2013年度のチームスローガンが伊東監督より発表されました
こちら⇓⇓⇓

アップにすると⇓⇓⇓

伊東監督のコメント
「目的地までの長い距離を鳥が飛び通すという意味があると聞いて、まさに千葉ロッテマリーンズにはピッタリだなと思いました。チームの目標到達までの長い道のりの途中には、いろいろな試練もあると思いますが、みんなで最後まで頑張って日本一という目的地に辿り着きたいと思っています」
「翔破(しょうは)」の意味
「鳥が空を飛び通すこと。飛行機などが、全行程を飛び終えること。長い距離を飛びきること」
初めて聞いた言葉だったけど
とっっってもグーーーーーー
ですな

本日千葉ロッテマリーンズ2013年度のチームスローガンが伊東監督より発表されました

こちら⇓⇓⇓

アップにすると⇓⇓⇓

伊東監督のコメント
「目的地までの長い距離を鳥が飛び通すという意味があると聞いて、まさに千葉ロッテマリーンズにはピッタリだなと思いました。チームの目標到達までの長い道のりの途中には、いろいろな試練もあると思いますが、みんなで最後まで頑張って日本一という目的地に辿り着きたいと思っています」
「翔破(しょうは)」の意味
「鳥が空を飛び通すこと。飛行機などが、全行程を飛び終えること。長い距離を飛びきること」
初めて聞いた言葉だったけど

とっっってもグーーーーーー

