2012年03月14日
陸前高田市へ②
7時にホテルをチェックアウトしていざ!陸前高田市へGO!!
移動中雪が降っては積もってるところもあり
この日の法要は野外の為
覚悟決めてましたが30分ほど進むと
雪は全く影を潜めてました
営業中の店舗のほとんどがプレハブなどでした スーパーマーケット
全て津波のつめあと
11時開始の法要にだいぶ早くなりましたが無事到着
所在地は高田町長砂の長砂公民館跡地(こちらの公民館に避難されてた方が多数津波の犠牲に・・・)
⇓すぐ隣は野球部が新聞テレビなどでもよく報道されてる高田高校でした
法要準備をお手伝いさせて頂いたあと
少し時間があったので
近くの市民体育館へ
⇑奥に乗用車が
⇓この乗用車に本門仏立宗のお塔婆が建てられてました
⇑地震発生後45分後に津波が・・・
この体育館でも100人近い方が犠牲に・・・
助かった方はたったの3人だとか
そしていよいよ11時開始の法要に
岩手県内外各地の本門仏立宗信者始め
地元長砂町住民の方々が続々と
この続きはまた明日(以降になるかも・・・)
Posted by カワタケ at 10:48│Comments(0)
│震災